知ってる?成功を引き寄せる【3文字言葉】

誰でも知っているこの言葉ですが、子供の頃には当たり前に使えていたはずなのに、大人になるにつれて使わなくなっていく言葉です。

誰でも聞けば「あ~」となる言葉で、使うことでネガティブな要素がある訳ではないのですがなぜかどんどん使われなくなっていく言葉です。

しかし、この言葉を再度使いこなせるようになると成果に違いが生まれ始めます。

この記事はこんな人が書いています

1982年生まれ。2004年(22歳)から現在に至るまで自己啓発の世界に身を置き、自己啓発のプロフェッショナルとして営業・講演・研修活動を行い、現在の月間セールス日本一の記録も保有しています。

すべて正規に版権を取得しており、自社取扱いプログラムともなっている

  • ナポレオン・ヒル(成功哲学の祖。「思考は現実化する」など成功法則を体系化)
  • ジョセフ・マーフィー(潜在意識の法則)
  • マクスウェル・マルツ(サイコ-サイバネティクス理論)
  • ジグ・ジグラー(自己イメージ改造理論)
  • ブライアン・トレーシー(営業の神様)
  • デール・カーネギー(道は開ける・人を動かす)
  • ジョー・ヴィターレ(引き寄せの法則ブームのきっかけとなった、ザ・シークレットの賢人エイブラハム)

これらすべてのプログラムを所有、実践し、プログラムユーザーへレクチャーしています。

現在のクライアントは法人のみですが、全国に在籍するインストラクターの育成と、プログラムユーザーのフォローサポートも担当しています。

~主な取扱い業務~

大手企業の新入社員研修
営業 / セールスなどの社内講演
オペレーションマニュアルの作成

成功は3文字言葉で始まる

成功は努力が必要なものです。
懸命に努力し、身を粉にして、時間を掛けて努力しなければならないものです。
即効性があって楽なものではありません。
だからこそ、成功しない人が多いのです。
みんな、成功の対価を支払うことが出来ない、支払う気のない人たちなのです。
何らかの成功を決めても、それが要求する知識、経験、忍耐、努力が自分の持っている力以上ものだからといって、その方法をやり遂げない人たちなのです。

魔法の3文字は以下のことをあなたにしてくれます。

①あなたがして欲しいと思っていることをするように、他人に影響を与える

②物事があなたの得になるようにすることができる

③あなたが着実に成功できるように平均の法則を用いる

④あなたが何でも望みのものを手に入れることができるように、ほとんどすべての人、施設、資源、その他目的を遂げるために必要な利点があなたに手を貸すようになる

⑤あなたが事実や助言を必要としている分野のトップエキスパートのアドバイスが得られる

⑥迅速に確実に望みのものがさらに多く手に入るようになる

⑦未知の危険からあなたを守り、病を予防してあなたが人生で不快なことの殆どを避けられるようにする

⑧魔法の3文字はあなたが、幸福、愛情、成功、富、影響力、権力、名声、その他望みのものを何でも手に入れられるようにしてくれる

魔法の3文字は、このようにあなたの人生に奇跡を起こす魔法の力があるのです。
この魔法の言葉はあなたがして欲しいと望んでいることを他人にしてもらう秘訣です。

他人の情報や協力を得ることにその仕事の成功が掛かっている人は、全てこの魔法の言葉を使っています。
この魔法の言葉は奇跡的成果を生むために魔法のように見えるのです。

この魔法の言葉はask=求める、尋ねる、頼むです。
聖書は求めよ、さらば与えられん、と約束しています。

人はみな子供の頃から相手に求められたことをするように、と訓練されています。

実証を通じて尋ねるというのが、科学の研究と進歩の基礎でした。

専門家に尋ねれば、あなたが興味を持っている殆ど全てのテーマについて専門家のアドバイス、場合によっては専門家の訓練を受けることが出来ます。

専門家に尋ねるのも、駆け出しに尋ねるのも同じことですから、専門家によるアドバイス以下のもので満足してはいけません。

askという言葉の表す、頼むこと、求めること、尋ねることこそ、あらゆる成功の中で最も重要で、効き目が早く、確実だということに疑いの余地はありません。

求め、尋ね、頼むというその行為そのものが最終的にあなたが成功するであろうという保証をしてくれるのです。

求め、尋ね、頼むことをあなたの生き方と同化させて下さい。
必ず、その見返りがあるはずです。

askは自分にも活用することが出来る

自問自答する男性

どうやったらもっと上手く出来るだろうと、自分自身に訪ねて質を向上させて下さい。

どうやったらもっと多くできるだろう?と自分自身に尋ねて量を増して下さい。

この2つの質問の答えが、ビジネスでの成功の鍵となる

もしあなた自身が答えを知らなければ、知っている人を見つけ出して尋ねましょう。

誰かに尋ねるのです。

答えがはっきりと分かるまで尋ねるのです。

なぜなら成功するためには、そしてもっと上手く、もっと多くを成し遂げるためには必ず答えが必要になるからです。

askの達人たちの頼む例

サポートと書かれたハートを渡す手

募金集めの経験者は、コツは頼むことだと言っています。

何億という募金が毎年チャリティに寄せられるのも、人がそれを頼まれるからです。
人に直接頼まなければ、寄付の額もずっと減ることでしょう。

誰かに頼むことです。

例えば、政治家に票を集める手段を聞けば、頼むことだという答えが返ってきます。

尋ねることを活用すればさまざま効果が得られる

教わっている男性

かかりつけの医師に尋ねれば、重い病気や手術を未然に防げるかもしれません。

弁護士に尋ねれば、訴訟や法的損失を回避することが出来るかもしれません。
あるいは、法的に得るところがあるかもしれません。

取引先の銀行に尋ねてみれば、財政上の損失を未然に防ぐことが出来るかもしれません。
あるいは、財政上、大いに得るところがあるかもしれません。

重役連に業界のトップたちはどうやってトップの座についたのか、またどうやってその地位を維持しているのか尋ねれば、トップの地位にいる指導者たちからは

ただ時間を割いて事実を尋ね求めている

という答えが返ってくるでしょう。
事実を手に入れるというものは何事にも替えがたいことなのです。

尋ねましょう。

あなた自身の計画について専門家の意見を尋ねましょう。

辞めておいた方が良いこと

十戒と共にこのお告げがあったんだ!とでも言うかのように、あなたの計画を発表すること

やるべきこと

公平に批判的に判断してくれる人に意見を尋ねて、あなたの計画をテストするべき

そうすることで、他人のアイデアであなたの計画に磨きをかけることができるのです。

この時にアイデアの他に必要なのは、心構えです。

相手はあなたの心構えを見てどう応対するかを判断するものです。

心構えがハッキリしていない、まだうまく構築できていない、という方にはこちらの記事が参考になります。

頼まれることが仕事になるケースも多々ある

握手するビジネスマン

記事にしてもらうだけの価値があるなら、記者に頼みましょう。

きっと、あまりにも楽々と記事にしてもらえる事に驚くことでしょう。
結局記者の方も、新聞用に面白い材料を探しているのです。

欲しい仕事があるのであれば、頼んでみましょう。

雇用者側に個人的に頼むことで、同じ仕事をもっと楽に得ることも出来たかもしれない人々の代理として、彼らを雇うように雇用者側に頼むということで、雇用エージェントは大きな収入を得ているのです。

askを使いこなせたら?

エキスパートの文字を持つ手

重要人物に適切で懸命な質問をし、相手の意見、アドバイス、援助など、相手と知り合えるチャンスを与えてくれるようなものを求めてみましょう。

相手が必ずあなたを覚えていて、あなたとコンタクトを取り続けるようにするのです。

あなたが会いたいと思う最重要人物100人のリストを作り、この尋ねるという方法を使って相手に会うのです。

もし、街の最重要人物100人と知り合いだったら?

あなたが今よりもっと成功するのは明確ですよね?

頼み方一つで成否が変わる

礼儀正しいビジネスマン

礼儀正しくきちんと頼む相手であれば、その願いを叶えることで人は満足感を得て楽しい気持ちになるものです。

その時にきちんとお礼を言えば、相手は後でまたあなたの頼みを聞いてくれます。

相手に迷惑がられるような人間になってはいけませんが、あなたを助けているという満足感を他人に与えてみましょう。

人と場所についてのあなたの知識を増やすために尋ねてみましょう。
そうすることで馴染みも増します。

馴染みがないというだけで、人や場所が無愛想に感じられることは実に多い
まとめ
  • 魔法の言葉の頼む、尋ねる、求めるを活用できるかどうかで成否に大きく関わる
  • 魔法の言葉がビジネスに直結している例からも、実用性と有用性は証明されている
  • askが断られる場合は、自身の心構えか頼み方に問題がある