【広島】異業種交流会TACT|30~40代が中心のビジネス交流会
【広島】異業種交流会TACT 開催風景
当日会場内は、このような雰囲気で開催されています。
※コロナの影響により、当面の間は30名にて完全〆切とさせて頂きます。
加えて全会場、下記対応にご協力下さい。
※ご納得頂けない場合、ご来場頂いても参加することはできません。
①会場内のマスク着用必須
②受付時に検温とアルコール消毒
※検温時に37.5℃以上の場合は、参加をお断りさせて頂きます。
(37.5℃以下でも運営が明らかな体調不良と判断した場合は、お断りさせて頂く事があります)
異業種交流会TACTでは、各地方自治体によるコロナウィルス感染対策に従い開催しています。
広島県の感染対策に関しては、以下の広島県・広島市の公式ページをご参考下さい。
【広島】異業種交流会TACT 参加業種割合(2022年5月時点)
上記のグラフはこれまでに広島会場へ参加された方の業種の割合です。
広島会場では会社員、会社経営・役員、個人事業主、士業の方の参加が21.1%と一番高い割合になっています。
次いで保険業の方の参加が15.8%となっています。
異業種交流会TACT 参加ルール【全国共通】
参加禁止業種の方は異業種交流会へは参加できませんので、参加ルールをご確認の上お申込み下さい。
※確認せずにご来場頂いても、参加禁止業種の場合は退場して頂きます。
【広島】異業種交流会TACT 参加費
一定業種過多になるのを防止するため、業種毎に〆切にさせて頂く場合が御座います。
※〆切の業種に関しては申込みから1営業日以内に、申込みフォームにご入力頂いた連絡先(SMS、メールアドレス)へご連絡致します。
お得なキャンペーンも実施中!
キャンペーン対象の方は参加費が割引になります。
※早割の受付期限や振込先などは下記リンクよりご確認下さい。
【広島】異業種交流会TACT 会場詳細
◇会場: 広島オフィスセンター 第6会議室
◇住所:〒732-0805 広島県広島市南区東荒神町3-35
◇アクセス
広島駅 徒歩7分
広島駅から会場までの細かい道案内はこちら(タップ、クリックで開きます)
広島駅南口に出たら、ロータリーの先にある大通り(大州通り)を左に400mほど進みます。(駅を背にして、蔦屋家電Edionの建物が左にある状態で左折して400mほど進みます)
そのまま進んでいくと荒神の交差点がありますので、交差点の横断歩道を渡ってから左折し、200mほど直進します。(炭焼きいしかわの方へ渡り、塩崎治療院の方へ進んで下さい)
右手に白い看板で「広島オフィスセンター」の看板のあるビルが会場になります。
【広島】異業種交流会TACT 参加者の声
実際に参加者の方から頂いたご意見を、ご本人の許可を得て掲載しています。
東京の100社限定交流会へいつも参加させて頂いております。
この度全国展開されるということで、私の地元の広島でも参加者の方が増えていずれ100社限定交流会が開催されるのを楽しみにしています。
その際には是非スケジュールを空けて参加させて頂ければと存じます。
大雑把な性格の私でも、運営の方がいつも親切丁寧に対応してくれます。
交流会の中でも運営の方がフォローしてくださるのでとても助かっています。
初めての方や慣れていない方が参加されるにはピッタリの会だと思います。
上場企業や有名企業も多く参加されているので、販路開拓によく利用させて頂いています。
名刺交換しても後日連絡したい人が多く、商談にも繋がる異業種交流会です。