フリーランス交流会|20~40代中心の個人事業主や自営業で繋がる会
フリーランス交流会|個人事業主 交流会との違い
FreelanceTACTは20~40代を中心とした、自営業の人やフリーランスとして仕事をしている人同士で集まり、ビジネスに繋がる出会いを目的とした異業種交流会です。
ITなどのプログラマーやコーダー、エンジニアなどに限らず、デザイナー、イラストレーター、音楽家、カメラマン、伝統芸能、エッセイスト、スポーツトレーナー、アーティスト、農家、ネットショップ運営、陶芸家、スタイリスト、インテリアコーディネーター、モデル、ペットブリーダー、個人経営の飲食店、youtuber、動画クリエイターなど、フリーランスとして仕事をしているさまざまな業種の人達が集まって、仕事に繋がる情報交換や人脈形成を行うことを目的としています。
業種 | 参加者に多いニーズ |
---|---|
デザイナー | ・美容系の業務に就いている人と出会いたい ・飲食店のつながりを増やしたい |
カメラマン | ・SNSを活用している30代以上の女性と協業したい ・同業のカメラマンと業務を振り合えるパートナーになりたい |
ボディインストラクター | ・パートナーになれる美容師と出会いたい ・整体や鍼灸のオーナーとのパイプを作りたい |
エステオーナー | ・歯科医院と繋がりを持ちたい ・店舗拡大のため建築士の人脈が欲しい |
飲食店オーナー | ・飲食店オーナー同士で情報交換したい ・ブログを任せられるパートナーが欲しい |
上記のような、仕事をもっと前進させるために必要な知識を得たり、アイデアを貰ったり、人脈を広げて仕事の幅を広げることができる異業種交流会となります。
FreelanceTACT|会場内の工夫
FreelanceTACTでは、これまでの8年間の異業種交流会の運営経験から、参加者の皆さんが効率よく交流できるように工夫をしています。
①交流しやすいようにカテゴリ分類
FreelanceTACTでは、会場内でも業種ごとにカテゴリ分類することで、参加して出会いたい業種の方と、ピンポイントでお話ができるようになっています。
一定業種過多になるのを防止するため、業種毎に〆切にさせて頂く場合が御座います。
※〆切の業種に関しては、申し込みから1営業日以内に申し込みフォームにご入力頂いた連絡先(SMS、メールアドレス)へご連絡致します。
運営側で参加業種人数のコントロールも行っておりますので、安心して参加することが可能です。
②余裕を持った交流ができるよう、長めの開催時間と会場内に椅子の設置
FreelanceTACTでは、たくさんの方と交流ができるよう、時間もたっぷりご用意しております。
開催時間内であれば途中参加や入退場も可能です。
会場内では座ってゆっくりとお話ができるよう、各所に椅子のご用意も御座います。
※会場はゆとりを持って交流できるように、一般的な会場(30㎡前後)よりも広め(50㎡前後)の会場で開催しています。
※コロナの影響により、当面の間は30名にて完全〆切とさせて頂きます。
加えて全会場、下記対応にご協力下さい。
※ご納得頂けない場合、ご来場頂いても参加することはできません。
①会場内のマスク着用必須
②受付時に検温とアルコール消毒
※検温時に37.5℃以上の場合は、参加をお断りさせて頂きます。
(37.5℃以下でも運営が明らかな体調不良と判断した場合は、お断りさせて頂く事があります)
異業種交流会TACTでは、各地方自治体によるコロナウィルス感染対策に従い開催しています。
東京都の感染対策に関しては、以下の公式ページをご参考下さい。
③【オフライン】全国トップレベルで厳格な参加ルール
異業種交流会TACTでは8年間の運営経験から、他では類を見ないほど参加ルールを細かく、そして厳しく設定しています。
こうすることでよくあるビジネス交流会とは全く違った参加者層になり、参加者の方の実益へと繋がる異業種交流会を運営しています。
実際にご参加頂いた方からも、多くの満足のお声を頂いています。
FreelanceTACTはこれから始めていく交流会となります。
ご参加頂いた皆さんからのお声を元に、参加禁止業種を追加していく場合があります。
④運営が間に入りマッチングを行います
異業種交流会TACTでは、TACT月額会員の方同士のマッチングを行っています。
マッチングはよくある相性が良さそうな人を繋いでおしまい、のような形ではなく、マッチング後まで後追いしています。
マッチングは社内協議の上で、全国の参加者から任意でマッチングシートを回収し、両社にどのようなメリットがあるのかを明示して提案後、相互合意が取れる形で初めてマッチングを行います。
マッチング当日も運営が仲介まで行い、その後の後追いまで全て無料で行っています。
これによりマッチングのミスマッチ等もなく、マッチング後は両社が実益に繋がり、共に満足度の高いマッチングを実現しています。
また、FreelanceTACT以外にも、士業交流会や不動産交流会、ITビジネス交流会など、さまざまな交流会をオンラインや全国で開催していることから、さまざまなジャンルのニーズを集めているので、フリーランスの方以外でのマッチングの可能性も高くなっています。
FreelanceTACT|開催風景
FreelanceTACTの会場内は、このような雰囲気で開催されています。



FreelanceTACT|参加ルール
参加禁止業種の方は参加できませんので、参加ルールをご確認の上、参加予約をして下さい。
※確認せずにご来場頂いても、参加禁止業種の場合は退場して頂きます。
FreelanceTACT|参加費
イベント開催日2日前以降の参加予約キャンセル、当日キャンセル及び無断欠席に関しては、会員・非会員に関わらずキャンセル料が発生します。
キャンセル料に関する詳細は、下部の参加予約フォーム直上にあるキャンセルポリシーのページをご確認下さい。
FreelanceTACT|開催会場
◇会場:ワンデイオフィス東京/会議室1
◇住所:〒151-0053東京都渋谷区代々木1丁目38番7号TH代々木ビル4F
◇アクセス
代々木駅(JR山手線・中央線・総武線 西口/都営大江戸線 A1、A2出口)から徒歩30秒
南新宿駅徒歩5分
新宿駅徒歩7分
北参道駅徒歩7分
FreelanceTACT|よくあるQ&A
- 名刺を持っていないのですが参加できますか?
- 自営業で法人成りしているのですが参加できますか?
- ビジネスネームでの参加はできますか?
- フリーランスの業務を副業で取り組んでいるのですが参加できますか?
- どのような業種の方が参加するか教えてもらえますか?
- 後日会ったら、名刺に関係ないビジネスの勧誘をされたのですが…